1より2!?続編の方が面白い映画5選!!年間100本の映画を見る私が初回を超える面白さの作品を厳選します!!

映画

映画では初公開の作品が面白かったから続編を制作してみたけど、全然面白くなかった映画というのは珍しくありません。しかし以外にも続編のほうが評価の高い映画もあります。そこで今回は私の独断と偏見ですがそんな映画たちを紹介したいと思います。

また世間一般の評価とも比較したいので、私が最も愛用しているアプリ、「filmark」の評価とも照らし合わせていきます。では早速行きましょう!!

ターミネーター

Embed from Getty Images

Filmark 評価

ターミネーター1:3.7

ターミネーター2:4.0

続編のほうが面白い代名詞みたいな映画です。評価の方もやっぱり2のほうが高いですね!

映画計6シリーズ、ドラマは2シーズン。しかも1と2はタイタニックやアバターなどで監督を務めたジェームズ・キャメロンです。この1と2のヒットを受けて、ハリウッド界から注目を浴びるようになりました。

また映画が趣味の方はFilmarkは本当におすすめのアプリです。是非登録もしてみてください。

映画『ターミネーター』の感想・レビュー[66050件] | Filmarks
レビュー数:66050件 / 平均スコア:★★★★3.7点
映画『ターミネーター2』の感想・レビュー[81205件] | Filmarks
レビュー数:81205件 / 平均スコア:★★★★4.1点

ストーリー

ターミネーター1から10年後、主人公でサラ・コナーの息子ジョンは大人になった。ターミネーターの軍は再度過去のジョンを抹殺するため、最新式のターミネーターが送り込まれる。またアーノルド・シュワルツェネッガーが演じる機械と最新式の機械の未来を掛けた戦いが始まる。

おすすめポイント

ロバート・パトリック演じるターミネーターがほんとうに機械と思えるくらいの演技です。ジョンを殺すためだけに動いているという冷酷なマシーンを完全に再現しています。

これは本人がポイントを言っていました。それは「演技中に瞬きをしなかった」そうです。瞬きは人間が無意識にしてしまう行動です。しかし映画内ではほとんどしなかったそうです。運転しているとき、銃を撃ったとき、走っているとき。それがより非道な機械に見えるようにしていました。役者は凄いなと、本当に思えました!

ソウ

Embed from Getty Images

Filmark 評価

ソウ:3.7

ソウ2:3.4

世界で最もヒットしたホラー映画とギネス記録に認定されているソウシリーズ。グロテスクな内容も多いので、嫌悪感を抱かれる方も多いと思います。私は1と2はまだふつうに見れたのですが、3からは見終わるたびに不幸な気持ちになります。でも今回はどんなトリックを使うんだとワクワクの気持ちが勝つので全作品を見ました。

ストーリー

命を大切にしない者たちに痛みを伴ませながら、生の実感を与えようとするジグソウ。2では8人の若者とゲームをする。一方で刑事であるエリックはジグソウを逮捕する。しかしエリックの息子がその8人の中にいることが判明する。エリックはゲームの場所を聞こうとするが、ジグソウはただじっと話してくれれば助けると。もちろんエリックは納得できません。エリックと息子はどうなるのか、またジグソウの真意とは?

おすすめポイント

評価は1のほうが高いのに2をおすすめしたかと言うと、2のトリックの方が驚きをくれたからです。ソウは終盤でこれまでの伏線をどんどん回収していきます。その内容が2のほうが個人的には好きだったので、紹介しました。

最後まで見た時は「やからか!!!」と思いました!!手玉に取られました。

騙されたいと思った方は是非見てみてください!(騙されたい人はおらんか!笑)

エイリアン

Filmark評価

エイリアン:3.8

エイリアン2:3.8

世間では互角ですね!これはもしかしたら1のほうが高いかなと思っていたので、少し意外な結果でした。私の感覚も捨てたものじゃないなと感じた次第です。笑

映画『エイリアン』の感想・レビュー[28633件] | Filmarks
レビュー数:28633件 / 平均スコア:★★★★3.8点
映画『エイリアン2』の感想・レビュー[22656件] | Filmarks
レビュー数:22656件 / 平均スコア:★★★★3.8点

ストーリー

エイリアンとの激闘から57年。冷凍睡眠から目覚めた主人公リプリーは惑星の調査に訪れる。しかしそこにはまたしてもエイリアンが。しかも前回の比ではない数が存在していた。それはクイーンがエイリアンを繁殖していたから。前作より強く、多いエイリアンたちにどう立ち向かい、リプリー達調査団の運命は?

おすすめポイント

これは完全に男目線なんですが、もう銃が撃ちまくられます。これでもかと言うくらい。それが見ていて爽快なんで、今回紹介しました。

映画を見る醍醐味って、その作品から知識・共感・考えるきっかけが得られることと、やっぱり大きい画面でかっこいい爽快なシーンを見るのもあると思います。そのため私は気になるアクション映画は極力映画館で見るようにしています。もうすぐ公開のキングスマンやるろうに剣心も楽しみです。

話が逸れましたが、エイリアン2ではそんな爽快なシーンが目白押しです。是非興味持った方は見てみてください!

今回も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。私の戦績は1勝1敗1分けですね!笑

世間一般とずれまくっている訳ではなかったので安心しました。

映画ってエンターテイメントですが、商売あってのです。そのためヒットしたから続編を作ってソノクオリティーが、、、みたいな映画も多い気がします。もちろん全ての映画は私たちを楽しませようとしてくれて制作されています。しかし初回がヒットした作品は商業要素が強くなったりなどもあって、クオリティが下がる、もしくは私たちのハードルがかなり高い。どうしても今回も面白いでしょと思って観に行くので、その期待が多すぎる分のギャップでそう感じることも多いのかもしれません。

紹介した3作は、1に劣らずおすすめ出来る作品です。もし時間を長く取れたり、暇つぶしの作品を探している方の参考になれたら嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました